棚田あったか竹灯籠 西条・千町地区 農高生手作り 愛媛新聞 2016年12月18日 棚田あったか竹灯籠 西条・千町地区 農高生手作り2016-12-18T08:26:00+09:00 愛媛ニュース 幾重にも重なる石垣で知られる愛媛県西条市千町(せんじょう)で17日、耕作放棄地となった棚田に竹灯籠約450個が並べられ、冷え込んだ山間部に輝く何本もの光の筋が幻想的な風景を作り出していた。 耕作放棄地が増えている千町地区では、2005年から西条農業高校(同市福武)が棚田を保全するために稲作などを実施。15年からはライトアップをしており、17日は生徒ら約40人が朝から竹と和紙で高さ20~30センチほどの灯籠を作った。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)